ピアニスト中村文保プロフィール
◆ ピアノコンサート
・ソロリサイタル:
名古屋/津(’91,’94,’97,’03,’09,’10,’11,’12)
・ジョイントリサイタル:名古屋/津(’90,’92)
・日本演奏連盟推薦コンサート(’93)
・(財)三重県文化振興事業団 共催“「みえ」のピアニストたちVol.1”(’97)
・三重県/三重県教育委員会/(財)三重県文化振興事業団主催
“饗宴~piano Piano piano~”(’01) 他多数出演
◆海外アーティストとの共演
・室内楽:
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団主席奏者(’95)
スロヴァキア弦楽四重奏団(’99)
◆オーケストラとの共演
・大阪/名古屋/三重(’88,’90,’95,’96,’97,’01)
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番、ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番、
ショパン ピアノ協奏曲第1番 他
◆その他:室内楽・器楽・声楽・合唱の伴奏等
【 経歴 】
◆愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ科卒業(’89),同大学大学院研究科修了(’91)
◆ハンガリー リスト音楽院 サマーセミナーにて ケメネッシュ・アンドラーシュ氏のクラスを受講
◆藤堂宣子,猪野純雄,兼重直文,宇都宮淑子,ボト・レヘルの各氏に師事
アレクサンダー・セメツキー,イエルク・デームスの各氏のレッスンを受ける
◆なにわ芸術祭新人奨励賞受賞(’95),宝塚べガ音楽コンクール入選(’96)
◆三重高等学校音楽科非常勤講師(’91~’01),愛知県立芸術大学非常勤講師(’96~’02)
★《EST》創設当初よりピアニストを務め、木下牧子作品集「春に」のレコーディングに携わる